心穏やかに過ごせるお家

家づくり検討初期〜ご契約
住宅建築を検討され始めた時に悩まれていた事はありますか?(家づくりのきっかけに)
アパートの更新が近づいてきたことが、家づくりのきっかけです。いつか一軒家に住みたいと思っていたので、マンションの選択肢はありませんでした。建売と迷いましたが、大工さんの質や耐震などの面で、注文住宅が安心だと思い、注文住宅で家づくりをすることに決めました。
「HaScasa」を知ってからご契約までに、どのような課題がありましたか?
土地から探さなくてはいけなかったのですが、なかなか良い土地が見つからず土地探しに時間がかかりました。

それはどのように解決されましたか?
担当営業の藤武さんにご協力いただき、土地の候補を色々と探していただいたり、ほぼ1日中一緒に土地見学にお付き合いいただく中で、たまたま今の土地を見つけることが出来ました。
「HaScasa」の“最もここが良かった”と思ったところはなんですか?(ご契約頂きました理由)
担当営業の藤武さんが私たちの希望をきちんとくんで、ご提案してくださったことが大きいです。契約前の段階から、建築士の小杉さんをご紹介してくださり、素晴らしい間取りの提案をいただいたり、大工の菊池さんをご紹介していただいことが、他に検討していたハウスメーカーにはないご対応で、大変安心感をいだくことができ、HaScasaで家づくりをしたいと思えました。
ご契約〜完成
お打合わせはどうでしたか?
設計については、私たちのライフスタイルに合わせたご提案をしていただきました。個性的な中にも、機能性を取り入れてくださるので、毎回どんなご提案がいただけるんだろうと、楽しみにしていた思い出があります。コーディネーターさんも、私たちの好みをとても理解してくださり、こちらからの要望も伝えやすく、なごやかな空気で打ち合わせをすることができました。
こだわったポイントはどこですか?
こだわったポイントはたくさんありすぎて、書ききれないです(笑)
せっかくゼロからつくる家だから、ずっと居たくなる家にしたいと思っていました。1階は広々とした空間で、圧迫感を感じない、リビングダイニングにしていただきました。1番人が集まる部屋なので、床も無垢材にして、素足でも気持ちよく過ごせるようにしました。あとは、キッチン、スキップフロアのワークスペース(TVが見えないつくり)2階水まわりの家事動線、主寝室の個性的な窓(パズルをイメージしてくださったとか…?)将来2部屋にできる子供部屋など全部がこだわりです。

実際に住んでみて
実際にお住いになってみて、率直にいかがですか?
理想通りの家に住むことが出来て、本当に満足です。今は特に家にいることが増え、仕事も在宅ワークになったので、より実感します。この家のおかげで、コロナ渦の今も、心おだやかに過ごせていると思うので、本当によかったです。

最後に
マイホームを検討中の方に、経験者として何かアドバイスはございますか?
おそらく一生に一度の買い物だと思うので、理想を実現できるように自分たちでもたくさん調べて、じっくり考えてください。


素材の持つ質感にこだわった北欧モダンの家
素材の質感を活かすことにこだわった、シンプルな北欧モダンテイストのお住まい。
壁の配置や高さを調整することで実際より広々と感じる、お施主様こだわりの間取りが特徴です。ご夫...