優美な佇まい

都内狭小地に建てられた、3階建て・4LDKの注文住宅。
一目見たときに上品さとしとやかさを感じる、「優美(ゆうび)」なデザインを追及した住まいです。
室内は白を基調とし、明るく開放的なLDKが家族憩いの場所に。
空だけが広がるルーフバルコニーでは、都内の騒がしさも忘れて美しい空の世界に没頭できます。
狭小地というと一見難しい条件に思えるでしょうが、この住まいを見ればそのイメージはガラリと変わるはずです。
DATA
- 敷地面積 76.75㎡(23.2坪)
- 延床面積 151.55㎡(45.8坪)
- 家族構成 ご夫婦+お子様2人
- 間取り 4LDK
- 階数 3階建て

ミラノの都会をイメージした外観は、モールディングも白で統一してシンプルながら上品な印象。 アイアンの妻飾りと門扉が、華やかな雰囲気を演出しています。

ガレージには真っ赤な愛車を収納。 色をリンクさせたポストと共に、真っ白な外観のアクセントになっています。

外観は、破風(はふ)と呼ばれる切妻屋根の三角形の斜辺部分を2重に組んだり、壁の一部に凹凸をつけたりして立体的で表情豊かにデザインしました。

門扉・照明・ドアのオーナメントは、アイアンで統一して一体感のある空間に。 玄関からガレージへ直接アクセスできるので、天気の悪い日でも雨に濡れる心配がありません。

白く美しいシカモアのフローリングを採用した、明るい玄関。 建具を白で統一することで、より明るく爽やかな空間に仕上がっています。

玄関ホールの扉を開けた先は、収納スペース。 半分をタイル、半分をフローリングにして、シューズクローゼットとウォークインクローゼットを半々に配置しました。 アウターはパイプハンガーを取り付けてかける収納に。 可動棚にはBOXを組み合わせて、すっきり見えと使い勝手を両立した収納を実現しました。

玄関ホール正面には、趣味のサーフボード専用ディスプレイを造作しました。 美しく並んだサーフボードが目に入る玄関は、帰宅するたびにテンションが上がりそうです。

2階に上がると、白を基調にした明るいLDK。 ペンキで仕上げたドライウォールの壁に、いくつも取り入れたアーチの曲線美が際立ちます。

テーブルやソファーなどの家具や建具も白で統一した空間は、爽やかで上品な印象です。 床暖房を完備しているので、寒い冬も快適に過ごせます。

階段手すりの一部に、デザイン性の高いアイアンを採用。 湾曲したデザインにブルーと黄色の飾りが加わった手すりは、真っ白なLDKの存在感のあるアクセントになっています。

キッチンも白で統一して清潔感たっぷり。真っ白の天板で、料理や食材も映えそうです。 奥の扉は、サービスバルコニーにつながっています。

キッチンからリビングを見渡した時の眺め。 リビング全体を見渡せるので、自然と家族との会話も弾みそうです。 キッチンは手元を立ち上げることで、多少ごちゃごちゃしていてもリビングから見えないようになっています。

キッチンに向かい合う形で設けたPCコーナー。 キッチンにいる人と会話できるので、リモートワークだけでなくお子様の宿題スペースとしても最適です。

明るいカラーのフローリングと白の壁紙で仕上げた明るい寝室。 ブルーのカーテンを合わせることでより爽やかさが増し、気持ちのいい朝を迎えられそうです。

寝室と同じく白を基調とした子ども部屋。 ブルーで揃えたインテリアが、白い空間によく映えています。

広々としたルーフバルコニーは、人目を気にすることなく外を楽しめるスペースです。 自宅にいながらスカイツリーを眺められるのは都会ならでは。 他にもBBQ・花火鑑賞・大きなプール…ここでしかできない贅沢な楽しみがたっぷりです。

PICK UP!
オススメの施工事例
CONCEPT BOOK
カタログプレゼント
施工事例集を含む
カタログセットを無料でお届け!
ハスカーサの設計やデザインなど家づくりが分かる資料をまとめました。
施工事例集や間取りなど、ホームページに載っていない情報も盛りだくさん!
耐震性や住宅設備・性能など気になる情報も分かりやすく解説。
注文住宅を考え始めの方、間取りのイメージを固めたい方、これから家づくりを検討される方にお役に立てるカタログになっています。