家族をやさしく包容する家

間口の広い南道路という好立地を生かし、存在感のある外観と快適に暮らせる間取りを同時に実現したお住まい。
白い箱がいくつも重なる個性的なファサードで、通りを行く人の目を惹きつけます。
インテリアは、自然素材をふんだんに使って高級感あふれる仕上がりに。
生活動線を短くシンプルにすることで、暮らしやすく、居心地の良い空間になりました。
家に帰ってきたときにほっと安心できる、穏やかなひとときが流れるお住まいです。

白い箱がいくつも重なる個性的なファサード。 横に大きなファサードはどっしり構える印象になりますが、漆喰や角のアール、建物の奥行き感で親しみやすさを演出しています。

直線上に並んだLDKは、視線が抜けて広々とした印象です。 ダークブラウンの床で空間がグッと引き締まり、落ち着いた雰囲気になりました。

室内の壁にも漆喰を採用。 左官仕上げの表情あるテクスチャーが、壁紙では出せない高級感を感じさせます。

キッチンは、家族とのコミュニケーションがはかれる対面式。 立ち上がりをつけているので手元が丸見えになることもなく、キッチンがごちゃついていてもリビングからはすっきりと片付いて見えます。 腰壁に設置したカフェ風カウンターは、コンセント付きでパソコン作業にも便利。 朝食やおやつなど、簡単な食事もいただけます。

対面キッチンは、キッチンに立った時にリビング全体を見渡せるのが魅力です。 リビングで遊ぶ子供を見守りながら調理でき、家事ラクが叶います。

キッチンの横に洗面所がある水回りを集約した間取りで、家事動線をコンパクトに。 毎日の家事負担を軽減できるプランです。

リビングドアは、波のような模様のあるガラス入りの無垢のものをチョイスしました。 漆喰壁との相性も抜群で、高級感を感じられます。 リビング階段は、家に帰ったら一度リビングに入るので、家族とのコミュニケーションもとりやすいと人気のプラン。 階段下はペットスペースとして有効活用しました。

2階のホールは広めに取り、カウンターを設けました。 パソコンを置いて在宅ワークをしたり、勉強をしたりと家族みんなで使えます。

フロア・天井アクセントクロス・ブラインドをダークブラウンで統一した、シックな雰囲気の主寝室。 寝室内にウォークインクローゼットを設けているので、朝の身支度がスムーズに完了します。

12帖のロフト収納は、お子様の秘密基地としても大容量の収納としても大活躍。 はしごでなく固定階段を使っての移動なので、使い勝手も申し分ありません。 エアコン完備で、熱がこもりやすい夏も快適に使えそうです。
PICK UP!
オススメの施工事例
CONCEPT BOOK
カタログプレゼント
施工事例集を含む
カタログセットを無料でお届け!
ハスカーサの設計やデザインなど家づくりが分かる資料をまとめました。
施工事例集や間取りなど、ホームページに載っていない情報も盛りだくさん!
耐震性や住宅設備・性能など気になる情報も分かりやすく解説。
注文住宅を考え始めの方、間取りのイメージを固めたい方、これから家づくりを検討される方にお役に立てるカタログになっています。