「経年美化」という考え方
こんにちは!
ポラスの注文住宅HaScasa(ハスカーサ)
柏展示場の久枝です。
いつもHaScasaのブログをご覧頂きましてありがとうございます。
10月に入り秋風が心地よい今日この頃ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

人恋しいこの季節ですが、秋を探しに
箱根のガラスの森美術館へ行ってまいりました。

ヴェネチアン・グラス専門の美術館として開館したのは1996年とのこと。

四季折々の花が咲く庭園を中心にヴェネチアン・グラス美術館や
カンツオーネの生演奏が聴けるイタリアンカフェレストランや
本場のジェラートファンも納得!?
おいしいジェラートが人気のオープンテラスカフェなどあるのですが、
建物もとても素敵です。水の都ヴェネチアに迷い込んだかのような
ヨーロッパ旅行気分を味わうことができました。

とても歴史を感じる建物だったのですがアンティークが
本場感を演出して、まさにヴェネチア旅行にトリップしました。
古い!というような感覚は全くなかったです。
さて本題に戻りますが、
HaScasaの柏展示場も先月15日でおかげさまで一周年を迎えました。

この一年でHaScasa柏展示場には
たくさんのお客様にご見学に来ていただくことができました。

展示場を実際にご覧になったお客様のたくさんの明るい笑顔と空間を楽しんで頂いているご様子に 日々感動し、感謝しております。

時間が経つほどに家の資産価値が上がるというヨーロッパ的考え方がありますが
HaScasaの家づくりもこのような精神が生かされていると日々感じています。

どうしてそう思うかというとHaScasaのお家は佇まいが素敵だからです。

現代の住宅の性能に加え普遍的な様式、
素材を融合させていつまでも飽きのこない、
30年後も違和感なくそこに住んでいる自分達が想像できるような、
そんな住まいを実現させたいという想いが詰まっています。
時が経つにつれて、美しく、住みやすくなる家って素敵ですよね♪
柏展示場はおかげ様で2年目を迎えていますが
さらに経年美化していきます!
まだHaScasa柏展示場のご見学をされてないという皆様

玄関開けたら素敵なキッチン!驚きだけど居心地のいい!
カフェのようなお家をぜひご覧になってくださいね。
各展示場ではスタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。

まずは、資料請求からしてみよう!
という方はこちら↓↓↓
ブログ村に登録しています。クリックするだけですので、ランキングクリックのご協力をお願いします。
最近のコメント